レシピを見ていたら、四毒を使っていない!
これなら私にも作れそうだったので、早速チャレンジしてみた
近藤幸子さんのレシピの材料は…
・豚バラ 200g
・塩 小さじ1/2
・生椎茸 6枚
・長ネギ 1本
・醤油 小さじ1
と、とてもシンプル…
今回は、このレシピ通りに作ってみた
1.まず椎茸を半分に切る
軸は使わない(私はみそ汁の具にした…)
2.長ネギは、2cm幅の斜め切りにする
3.豚バラを12枚、広げて塩(1/2)をふり、椎茸をクルクルと巻いていく
(できるだけ空気が入らないようにギュッと巻く)
4.巻き終わりが下になるようにフライパンに並べてから、長ネギを入れる
5.強めの中火で、時々上下を返すように転がしながら焼く
6.全体に焼き色がついて、椎茸に火が通ったら、醤油を回し入れて出来上がり!
とっても簡単に出来た!
長ネギが豚バラの脂を吸って、実に美味しくなっている…(^^)
今回は椎茸だが、火が通りやすい野菜(オクラやインゲンなど)や予め茹でておいた野菜(人参や大根など)を巻けば、いくらでもバリエーションが考えられると思った
今度は何を巻いてみようかなあ~~~~
|
|
|